北半球全域に生育するイリスは香水製造の原料です。香水用の原料は花ではなく根茎から取られます。香気成分が形成されるのに長い年月を要し、原料に対する香り成分の収率がとても低いため、最も高価な原料の一つとなります。香りの主成分は脂肪酸(特にミリスチン酸)と脂肪酸エステルでバイオレットノートの香りがします。
イリス
「香料の初歩知識」をリニューアルしました。香料の初等教育に最適な冊子となりますので、この機会にお買い求めくださいますよう、ご案内申し上げます。
「今月の花」を「今月の香り」へリニューアルしました
「日本香料工業会案内」に『略語用語集』を設けました。
IFRA会長
7月24日にIFRA会長 Ms.Martina Bianciniさんが日本香料工業会を表敬訪問され意見交換がなされました。
Ballschmiede・IOFI専務理事
去る5月24日、IOFI専務理事Mr.Sven Ballschmiede氏が来日し、ifia Japan 2017 にて「食の安全フォーラム」『第2部日本から安全な食品を世界に発信するには』の一コマ<世界の香料規格と国際整合性の動き>と題して講演なされました。写真は、食品化学新聞社の好意によるものです。